2019年度 定時総会の開催について

公開日: : 例会

2019年度 定時総会の開催について

平成31年4月17日(水)万代シルバーホテルにおいて、新潟・フランス協会の定時総会、その後、ディナーショーが開催されました。

ディナーショーでは、新潟市出身の越乃リュウさんによると踊りが披露され、宝塚歌劇団で活躍したスターの華麗なパフォーマンスに会場は大いに盛り上がりました。また、万代シルバーホテル森本総料理長によるフランス料理を堪能しました。

越乃リュウさん

プチ・サロンについて

2019/07/31 | プチサロン

麒麟山酒造株式会社代表取締役社長 斎藤俊太郎氏[/caption] 平成31年3月2日(土)にホテルイタリア軒におきまして、麒麟山酒造株式会社代表取締役社長・齋藤俊太郎様をお招きして「「人の和」と...

続きを見る

第30回 フランス語講座 入門編

Bonjuour! 毎回大好評の「フランス語講座 入門編」の受講生募集のお知らせです。 今回春からのクラスは5月28日(木)がらの全7回コースです。 初めての方も少しずつ、楽しくフランス語か話せ...

続きを見る

高木ゼミナール(全3回)

Bonjour! 昨年大好評の高木先生にフランス文学講座。 今回は2019高議せミナールとして、月1回の全3回コースのご案内です。 第1回目は「絵画に描かれた近代都市パリの風景」です。 マ...

続きを見る

第10回 新潟フランス語スピーチコンテスト

1月26日(土)新潟大学において第10回新潟フランス語スピーチコンテストが開催されました。節目の年となる今回25組のエントリーが全国からありました。1位を獲得した各部門は以下の通り 初級部門 赤岡美...

続きを見る

秋の例会ご案内

2018/09/28 | 例会

スウィングミュゼットクラブ[/caption] 深まり行く秋を迎え、音楽と味覚を楽しむ季節となりました。 以下の通り秋の例会を開催します。     日時 2018年1...

続きを見る

後期 フランス語講座開催のお知らせ

お馴染みロマン先生のフランス語講座が始まります。 10月4日(木)より11月15日(木)まで毎週木曜日開催の講座です。 場所はANF事務所で行います。 参加お待ちしております。 フランス語講...

続きを見る

プチサロン開催報告 「フランスのワイン」ブルゴーニュ地方を中心に

2018/09/10 | 主催イベント

8月25日(土)ホテルイタリア軒においてソムリエの捧 孝太郎氏を講師に迎えて、”「フランスのワイン」ブルゴーニュ地方を中心に ”をテーマに講演及びワインと共にフランス料理を堪能しました。 &nbs...

続きを見る

ナントよりエリック・ワット氏が来新

5月15日当会の理事会にナント市より映像製作家エリック・ワット氏と新潟大学のスタッフの方々、それに当会パリ支部の水上夫妻をお招きして歓迎会を開催しました。 歓迎会に参加された皆様[/caption...

続きを見る

フランスのナント市の芸術家エリック・ワット氏の映像パフォーマンス

2018/05/13 | 協賛イベント

エリック・ワット氏の映像パフォーマンス[/caption] 5月11日(金)に、新潟大学図書館ライブラリーホールで、フランスのナント市の芸術家エリック・ワット氏の映像パフォーマンスがありました。三...

続きを見る

第28回フランス語講座 入門編

講師: ZAMBELLI Romain[/caption] 今回春からのクラスは5月24日(木)からの全7回です。 初めての方も少しずつ、楽しくフランス語を話せるように、ANFの教室で、フランス...

続きを見る

2018 高木ゼミナール開講のお知らせ

高木 裕会長[/caption] 毎年好評の高木先生(新潟大学名誉教授・新潟・フランス協会会長)によるフランス講座、全3回のお知らせです。 第1回目は<文学>です。 19世紀の首都パリは、作...

続きを見る

総会・例会開催

2018/04/05 | 例会

4月4日(水)日航ホテル新潟において第27回総会が開催されました。 総会終了後は京都から駆けつけていただいた文太郎さんから楽しいトークも交えてシャンソンの夕べ。 その後はおいしい料理とワインで楽し...

続きを見る

鷲ノ木プロジェクト

2018/03/29 | ナント市関連

新潟・フランス協会でもこれまでたいへんお世話になった、ナント市のダニエル・カリーヌさんから下記のメッセージが新潟の皆様に届きました。   鷺の木プロジェクトに参加して、建設のスタートをご...

続きを見る

クリスマス例会開催

2017/12/25 | 例会

12月20日(水)万代シルバーホテルにおいてクリスマス例会を開催しました。 同ホテル専属のジャズバンドの演奏ではじまり、料理を楽しみました。 また例年通りチャリティーオークションも行って収益金は新...

続きを見る

小山瑠美子さんが新潟日報に掲載

2017/11/10 | 未分類

11月8日(火)秋の例会が終わってその余韻が残る2日後、例会で素晴らしいソプラノを披露していただいた小山さんの記事が新潟日報に掲載されました。 11月10日 新潟日報朝刊[/caption]...

続きを見る

秋の例会を開催しました。

2017/11/09 | 例会

11月8日(水) ホテルイタリア軒にて秋の例会を開催いたしました。 小山瑠美子さんソプラノと小黒亜紀さんのピアノでコンサートを堪能しました。4月のラ・フォル・ジュルネのキッズプログラムの一場面を再現...

続きを見る

第27回 フランス語講座 入門編

Bonjour! 毎回大好評の「フランス語講座 入門編」受講生募集のお知らせです。 今回の秋クラスは9月28日からの全7回コースです。 初めての方も少しずつ、楽しくフランス語を話せるように A...

続きを見る

イブライム・ダイエ氏 新潟市国際交流員として着任

2017/08/10 | お知らせ

新潟市の国際交流員として、イブライム・ダイエさんが着任されました。イブライムさんは、サミュエルさんの後任です。本間彊代表理事と高木裕会長が、8月9日(水)に、新潟市国際課を訪問し、イブライムさんと懇談...

続きを見る

新大使による革命記念日開催

7月14日(金)フランス大使館において革命記念日の式典が開催されました。 今年は赴任されて間もないローラン・ビック駐日フランス大使による開会の挨拶によってレセプションがスタートしました。 202...

続きを見る

TOP ↑