2018 高木ゼミナール開講のお知らせ

公開日: : 会員限定 カルチャー講座

高木 裕会長

毎年好評の高木先生(新潟大学名誉教授・新潟・フランス協会会長)によるフランス講座、全3回のお知らせです。

第1回目は<文学>です。
19世紀の首都パリは、作家たちによって、どのような夢の舞台として描かれたか?そこにはどのような人間の欲望が渦巻いていたか?を探ります。

第2回目は<絵画の世界>です>
印象派の風景では”水の風景”は重要な位置を占めています>
何故水辺が重要なのかを考えてみましょう。

第3回目は<映画>です。
ジャン・コクトーの映画「非恋」「美女と野獣」「オルフェ」と、その発想源である神話伝説と対照させて、彼が何を描き出そうとしていたのかを考えてみたいと思います。

日時 第1回 19世紀首都パリ 夢と欲望の空間     6月21日(木)
   第2回 印象派と水をめぐる旅           7月19日(木)
   第3回 ジャン・コクトーの映画における神話と伝説 9月20日(木)
      全3回 PM7:00-9:00    8月はお休みで4す。
会場  Salon d’ANF  白勢第一ビル 1階
         新潟市中央区本町通8番町1318 バス停「本町」下車徒歩3分

受講料 全3回   ¥7,000(教材費込み)
                **欠席、途中大会による返金はいたしません。

 

関連記事

フランス語講座修了式

新潟・フランス協会が会員向けに主催するフランス語講座の修了式が平成26年12月18日に行われまし

記事を読む

Samuel先生の美味しい!楽しい!フランス教室

Bonjour!新潟・フランス協会から「Samuel先生のフランス教室」のお知らせです。フランス

記事を読む

フランス文化講座2024 高木ゼミナール(全3回)

新潟大学名誉教授 新潟・フランス協会会長 高木 裕先生のフランス文化講座2024 高木ゼミナールの

記事を読む

フランスワイン特別講座開催

会員の皆様お待ちかねの大人気「フランスワイン特別講座」を開講することになりました。講師には、ワインを

記事を読む

フランス文化講座2023 高木ゼミナール(全3回)

新潟大学名誉教授 新潟・フランス協会会長 高木 裕先生のフランス文化講座2023 高木ゼミナールの

記事を読む

学んで食べる美味しい文化講座 (フランス文化講座 ④)

 当協会理事の廣田功先生の講師によるフランス文化講座、第4シリーズは、「新潟の食を活かしたフレンチ」

記事を読む

後期 フランス語講座開催のお知らせ

お馴染みロマン先生のフランス語講座が始まります。 10月4日(木)より11月15日(木)まで毎週木

記事を読む

フランス文化講座2021年 高木ゼミナール 第1回「地中海の旅」

新潟・フランス協会の広瀬 秀 理事より寄稿いただきました。 去る10月27日(水)午後6時

記事を読む

Romain先生の第26回フランス語講座 入門編

毎回大好評の「フランス語 入門講座」を下記の通り実施いたします。 日時 2017年6月1日より8日

記事を読む

第17回 会員限定 フランス語講座がはじまります。

大人気の恒例講座「フランス語入門編」の第17回受講生を募集致します。 ● 日程 : 全10回 木曜

記事を読む

TOP ↑