高木ゼミナール(全3回)

公開日: : 会員限定 カルチャー講座

Bonjour!
昨年大好評の高木先生にフランス文学講座。

今回は2019高議せミナールとして、月1回の全3回コースのご案内です。

第1回目は「絵画に描かれた近代都市パリの風景」です。
マネ、モネ、ドガ、ルノワール、モリゾ、セザンヌ、ゴッホなどの絵画を通して、都市の『近代化』をもたらしたものは何かについて考えます。

第2回目は「愛と死の幻想絵画 象徴主義の画家たち」です。
モロー、シャバンヌ、ルドン名殿が形が描いた愛と死の幻想世界を考察します。

第3回目は「フランス詩人たちの内面の生」です。
詩人たちの私的な顔が垣間見れる瞬間があります。ヴァルモール夫人、ユーゴー、ミュッセネルヴァル、ボードレール、ヴェルレーヌ、ランボーなどの詩の世界を通して、詩人の人間像に迫ります。

日時 第1回目7月18日(木) 第2回目9月19日(木) 第3回目10月17日(木) 全3回各 PM7:00-9:00**8月はお休みです。

会場 Salon d’ANF  白勢第1ビル1F
         新潟市中央区本町通8番町1318 バス停「本町」下車3分

受講料 全3回 ¥7,000円(教材込み)
              **欠席途中退会による返金はいたしません。

 

■講師 高木 裕(たかぎゆたか)先生プロフィール

新潟大学名誉教授
昭和25年10月生まれ。名古屋大学大学院文学研究修士課程(仏文専攻)終了。
愛媛大学教養学部を経て、昭和63年4月新潟大学文学部に着任。
その後人文学部長などを歴任して、現在新潟大学人文社会・教育科学系フェロー。

関連記事

第17回 会員限定 フランス語講座がはじまります。

大人気の恒例講座「フランス語入門編」の第17回受講生を募集致します。 ● 日程 : 全10回 木曜

記事を読む

第15回会員限定フランス語講座 入門編

 フランス協会で大人気の恒例講座「フランス語請座入門編』の受講生を募集いたします。今回は6月9日(木

記事を読む

フランスワイン特別講座開講のご案内

深まりゆく秋に、新潟・フランス協会では会員の皆様限定「フランスワイン講座」を開講することになりました

記事を読む

第21回 フランス語講座 入門編

第21回フランス語講座 入門編の受講生を募集いたします。 新潟・フランス協会で大人気のフランス語講

記事を読む

フランスワイン特別講座

あけましておめでとうございます。今年も、皆様の文化的生活が豊かなものになりますよう、新潟・フランス協

記事を読む

第31回 フランス語講座 入門編

講師: ZAMBELLI Romain 私はロマン・ザンベリです。フランスから来ました。趣味はスポ

記事を読む

学んで食べるおいしい文化講座 III

昨年5月から12回に亘って行われた廣田功先生によるフランスの食と文化を学ぶ講座。大好評につき、夏秋コ

記事を読む

第20回 フランス語講座 入門編

第20回フランス語講座 入門編の受講生を募集いたします。 新潟・フランス協会で大人気のフランス語講

記事を読む

フランス文化講座2023 高木ゼミナール(全3回)

新潟大学名誉教授 新潟・フランス協会会長 高木 裕先生のフランス文化講座2023 高木ゼミナールの

記事を読む

フランスワイン特別講座開催

会員の皆様お待ちかねの大人気「フランスワイン特別講座」を開講することになりました。講師には、ワインを

記事を読む

TOP ↑