初夏のプチサロン 「色彩のいろイロの話~ファッションと色」

公開日: : プチサロン

初夏のプチサロン2009は、世界的に活躍中でいらっしゃり、当協会会員でもいらっしゃいます、ユニバーサルカラーインスティチュートインターナショナル代表 高松 智子先生をお迎えし、色彩についてのお話を伺うこととなりました。
当日は、法人会員の信濃川ウォーターシャトル株式会社様のご協力により、アナスタシア号に乗船し、信濃川から新潟の街を観察しながらの特別講演会となります。
皆様のご参加をお待ちしております。
● 日程 :  2009年8月1日(土)
● 時間・場所 :
集合 10:30 朱鷺メッセ アナスタシア乗船場
乗船 11:00
講演 11:00~12:00 講師 高松 智子 先生 ユニバーサルカラーインスティチュートインターナショナル代表
昼食・懇談 12:00~
解散 12:50
● 受講料 :  会員 4,500円  一般 5,000円
● 定員 :  40名(先着) 締め切りました。ご応募ありがとうございました。定員になり次第締め切らせて頂きます。なお、当日のキャンセルは会費を頂戴いたします。
● お問い合わせ : 新潟・フランス協会事務局 TEL/FAX 025 (225) 2424
(不在の場合、留守電にメッセージをお願いいたします。)

フランスワインの夕べ・講演とテイスティング

2009/07/05 | 例会

2009年初夏の例会はワインについての講演です。 フランスのワインを中心に、メルシャン勝沼ワイナリーのチーフ・ワインメーカー 味村興成 氏を甲州勝沼よりお迎えし、講演とテイスティングをお楽しみいただき...

続きを見る

学んで食べるおいしい文化講座 III

昨年5月から12回に亘って行われた廣田功先生によるフランスの食と文化を学ぶ講座。大好評につき、夏秋コースが開講します! 講座の内容(ご案内より抜粋): フランス料理の基本のひとつは、多様性豊かな地方料...

続きを見る

Aroma apèrs-midi アロマテラピー講座(会員限定)

新潟・フランス協会理事でアロマセラピストの真木美智代さんによるアロマ・ベーシック3回コース講座を開催いたします。 アロマテラピーは家庭で実践できる植物療法のひとつとして、現在では広く知られるようになり...

続きを見る

ストラディヴァリア・ナント・バロック・アンサンブル演奏会

2009/05/04 | 協賛イベント

2009年1月31日の新潟市とナント市姉妹都市提携調印を記念し、ナント市からストラディヴァリア・ナント・バロック・アンサンブルが新潟市を訪問・記念演奏会を開催することになりました。ストラディヴァリアは...

続きを見る

フランス語・文化講座 Vivement lundi ! (会員限定)

フランス語の基礎と共に、すぐに使える表現、よく使うジェスチャー、さりげない一言などを学び、フランス語のコミュニケーションを身に付けることのできるフランス語・文化講座Vivement lundi !(ヴ...

続きを見る

津軽三味線の夕べ 定時総会・ワインパーティーのご案内

2009/03/20 | 例会

春の息吹が感じられる今日この頃、会員の皆様にはいかがお過ごしでいらっしゃいますか。 恒例の定時総会と現代の津軽三味線の夕べ&フランス料理とワインパーティーを開催することになりました。今、三味線プレイヤ...

続きを見る

プレス・オセアン誌のナント・新潟姉妹都市提携についての記事

2009/03/09 | ナント市関連

フランス・Press Ocean誌の2月9日の記事より ナント、『日の出ずるところ』へ ジャン=マルク・エロー ナント市長と篠田 昭 新潟市長が姉妹都市提携証書に調印を行った。これをもって、「西のヴェ...

続きを見る

姉妹都市調印式 新潟市・ナント市姉妹都市提携記念・日仏都市文化対話交流レセプション

2009/01/15 | 協賛イベント

! 2月18日のレセプションは、内容が一部変更になっております。 ご確認をよろしくお願いいたします。 新潟市とナント市が本年1月31日、姉妹都市として締結されることになりました。 篠田昭 新潟市長とジ...

続きを見る

ナント市訪問 アトランティック・ジャポン協会との姉妹協会締結式【動画】

2009/01/09 | voyage

2009年2月31日、いよいよ新潟市とフランス・ナント市は姉妹都市となります。それに先立ち、新潟・フランス協会とナント市の日仏交流協会アトランティック・ジャポン協会は、昨年10月30日に、ナント市にあ...

続きを見る

フランス菓子の夕べと新年例会

2009/01/03 | 例会

あけましておめでとうございます。 新年の最初の行事として、新潟・フランス協会では「フランス菓子の夕べ」を開催いたします。東京・日仏商事株式会社のご協力を頂き、フランスをはじめ世界各地で活躍するパティシ...

続きを見る

TOP ↑