フランス菓子の夕べと新年例会
公開日:
:
例会
あけましておめでとうございます。
新年の最初の行事として、新潟・フランス協会では「フランス菓子の夕べ」を開催いたします。東京・日仏商事株式会社のご協力を頂き、フランスをはじめ世界各地で活躍するパティシエ・ショコラティエであるジャン=マルク・スクリバント氏をお迎えして新年例会を行います。
例会に先立ち、氏による講演会(専門通訳付き)を行い、フランス菓子及びショコラの専門的なお話をお聞きし、フランス菓子への理解を深めたいと思います。
また、スクリバント氏に用意していただいたレシピを配布させて頂き、簡単な作り方の指導のもとバレンタインデーのチョコレート製作にお役立ていただければ幸いです。また、ディナーの締めくくりに、スクリバント氏によるデセール(デザート)各種をお召し上がり下さい。
- 日時: 2009年1月14日(水) 18時~受付
18時30分 講演 「フランス菓子について」 ジャン=マルク・スクリバント氏
19時30分 新年例会・ディナーパーティー (デザート各種の説明つき)
- 会場: 万代シルバーホテル
- 会費: 会員 1名 ¥7,500 一般: 1名 ¥8,000
(当日のキャンセルは会費を頂戴いたしますのでご了承下さい)
お申し込み・お問い合わせ: 1月8日までにtomuho@nifty.com”>こちらへメールを頂くか、事務局 TEL/FAX 025 (225) 2424 までお願いいたします。
関連記事
-
定時総会・コンサートとフランス料理の夕べ
~いまい あい・シャンソンと懐かしい歌のしらべ~ 陽春の候、会員の皆様にはお元気にお過ごしの
-
秋の例会・ワインパーティーのご案内
この秋、新潟・フランス協会はフランス・ナント市から新潟市を訪れる4大のお客様をお迎えすることになりま
-
2019年クリスマス例会・ソプラノ & ピアノ
~今井あいが歌うソプラノ&クリスマス~ クリスマス例会・ソプラノ & ピアノ
-
猿八座・人形浄瑠璃公演 定時総会・ワインパーティーのご案内
春の息吹が感じられる今日この頃、会員の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。 本年は新潟・フランス教会パ
-
クリスマス例会 楽しいバザール
Bonjoure バザール担当の五十嵐ゆきこです。 会員の皆様が楽しく心待ちにされるイベント
-
新年例会・ワインパーティー「渋谷文太郎 初春を歌う」
2012年の新年例会は、お馴染みの渋谷文太郎さんに特別出演して頂くことになりました。 人生を優しく高
-
津軽三味線の夕べ 定時総会・ワインパーティーのご案内
春の息吹が感じられる今日この頃、会員の皆様にはいかがお過ごしでいらっしゃいますか。 恒例の定時総会と
-
春の例会が開催されました。
2017年6月16日(金) 18時30分より オークラホテル新潟において春の例会が開催されました
-
令和4年新潟・フランス協会例会に参加して
110名を超える参加者を迎えての待望の新潟・フランス協会のクリスマスが、丸3年を超えるコロナ禍もそろ
-
2020年クリスマス例会・チャリティーバザール & オークション
~今井あいが歌うソプラノ&クリスマス~ クリスマス例会・チャリティーバザール &