フランス菓子の夕べと新年例会

公開日: : 例会

ジャン=マルク・スクリバント氏あけましておめでとうございます。
新年の最初の行事として、新潟・フランス協会では「フランス菓子の夕べ」を開催いたします。東京・日仏商事株式会社のご協力を頂き、フランスをはじめ世界各地で活躍するパティシエ・ショコラティエであるジャン=マルク・スクリバント氏をお迎えして新年例会を行います。
 
例会に先立ち、氏による講演会(専門通訳付き)を行い、フランス菓子及びショコラの専門的なお話をお聞きし、フランス菓子への理解を深めたいと思います。
また、スクリバント氏に用意していただいたレシピを配布させて頂き、簡単な作り方の指導のもとバレンタインデーのチョコレート製作にお役立ていただければ幸いです。また、ディナーの締めくくりに、スクリバント氏によるデセール(デザート)各種をお召し上がり下さい。

  • 日時: 2009年1月14日(水) 18時~受付

18時30分 講演 「フランス菓子について」 ジャン=マルク・スクリバント氏
19時30分 新年例会・ディナーパーティー (デザート各種の説明つき)

  • 会場: 万代シルバーホテル
  • 会費: 会員 1名 ¥7,500 一般: 1名 ¥8,000 
      (当日のキャンセルは会費を頂戴いたしますのでご了承下さい)

お申し込み・お問い合わせ: 1月8日までにtomuho@nifty.com”>こちらへメールを頂くか、事務局 TEL/FAX 025 (225) 2424 までお願いいたします。

関連記事

~越乃リュウ・クリスマスに歌う~

★★クリスマス例会・チャリティーバザー・オークション★★ 秋も深まり冬の足音が近づいてまいり

記事を読む

津軽三味線の夕べ 定時総会・ワインパーティーのご案内

春の息吹が感じられる今日この頃、会員の皆様にはいかがお過ごしでいらっしゃいますか。 恒例の定時総会と

記事を読む

ヴァイオリン&ピアノで奏でるクリスマス(クリスマス例会・コンサートのご案内)

 今年も冬のお楽しみ、恒例のクリスマス例会を開催いたします。 今年のクリスマスは、新潟市出身、ラ・

記事を読む

フランスワインの夕べ・講演とテイスティング

2009年初夏の例会はワインについての講演です。 フランスのワインを中心に、メルシャン勝沼ワイナリー

記事を読む

ナント市代表団歓迎レセプションのご案内

この一年、事業や交流活動を継続することができましたのも皆様のおかげと感謝申し上げます。 1年の活動

記事を読む

クリスマス例会・チャリティーバザール

冬のお楽しみ、恒例のクリスマス例会開催のご案内をいたします。 今年は、パリを中心に

記事を読む

真夏の夜の夢心地 ~越乃リュウソロコンサート~

新潟・フランス協会会員の松田暢夫氏より、ご寄稿いただきました。 「パリ大改造」「フランスで一番

記事を読む

夏の例会・成嶋志保ピアノコンサート

~夏の例会・成嶋志保ピアノコンサート~ 新潟もようやく暑さを感じる季節となりました。皆さまに

記事を読む

春の例会・コンサートのご案内

春の例会・コンサートのご案内です。 お馴染み3人の音楽家、トリオ・ベルガルモが奏でる美しい音の調和

記事を読む

クリスマス例会 今井 あい さんコンサート変更のお知らせ

12/16 にコンサートを予定しておりました 今井 あい さんが、体調不良のため公演を見合わせること

記事を読む

TOP ↑