クリスマス例会 今井 あい さんコンサート変更のお知らせ
公開日:
:
例会
12/16 にコンサートを予定しておりました 今井 あい さんが、体調不良のため公演を見合わせることとなりました。
ご本人も大変苦悩され、残念な気持ちでおられるとのことです。一日も早い完治をお祈りいたします。
例会当日は、新潟が誇る若手名演奏家 トリオ・ベルガルモに演奏をお願いすることとなりました。昨年も大変素晴らしい演奏を披露していただいたチェロ・渋谷 陽子さん、ピアノ・石井 朋子さん、バイオリン・庄司 愛さんの息のあった音色を、今年もどうぞお楽しみ下さい。
曲目は、当日、クリスマスに因んだ曲も含めプログラムにてご紹介させていただきます。
なお、ご欠席でお返事を頂いた方で出席に変更される方は、お知らせのはがきにあります連絡先よりお知らせいただければ幸いです。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
トリオ・ベルガルモ
ベル(仏語)=美しい、ガルモニア(露語)=調和、の意をこめて2004年に結成。それぞれの個性を生かし、美しい調和を目指したトリオである。
三人は共に新潟県出身で桐朋学園大学音楽学部を卒業。更に渋谷はローザンヌ音楽院、石井はモスクワ音楽院に進み、卒業後に帰郷してトリオを結成する。2004年よりスタジオ・スガマタの協力のもと、室内楽シリーズを定期的に開催。演奏されることの少ない作品からピアノトリオの名曲までを取り上げたこのシリーズは、トリオ・ベルガルモの活動の軸となっている。この他にも、親しみやすいファミリーコンサートやマタニティコンサートなども積極的に行っており、マイタウンコンサート(新潟県文化振興財団主催)では県内各地を訪れている。また、結成より8年が過ぎ、東京、横浜、岡山、広島、高松など、トリオ・ベルガルモはその活動の場を広げている。
オフィシャルサイト
関連記事
-
-
春の例会が開催されました。
2017年6月16日(金) 18時30分より オークラホテル新潟において春の例会が開催されました
-
-
2021年クリスマス例会~渋谷文太郎のクリスマス&シャンソン~
~渋谷文太郎のクリスマス&シャンソン~ クリスマス例会・チャリティーバザー・オークション
-
-
一日ビール教室と試飲会・例会のご案内
節電の影響もあり、今年は暑い夏が予想されております。新潟・フランス協会の例会ではワインが定番となっ
-
-
2019年クリスマス例会・ソプラノ & ピアノ
~今井あいが歌うソプラノ&クリスマス~ クリスマス例会・ソプラノ & ピアノ
-
-
フランスワインの夕べ・講演とテイスティング
2009年初夏の例会はワインについての講演です。 フランスのワインを中心に、メルシャン勝沼ワイナリー
-
-
津軽三味線の夕べ 定時総会・ワインパーティーのご案内
春の息吹が感じられる今日この頃、会員の皆様にはいかがお過ごしでいらっしゃいますか。 恒例の定時総会と
-
-
フランス領事フィリップ・マルタン氏歓迎例会
去る3月30日に行われました「被災地にエールをおくるチャリティーの集い」には、参加されました会員の
-
-
春の例会・コンサートのご案内
春の例会・コンサートのご案内です。 お馴染み3人の音楽家、トリオ・ベルガルモが奏でる美しい音の調和
-
-
新潟・フランス協会クリスマス例会が開催されました。
2021年を飾る最終行事のクリスマス例会が12月13日に新潟グランドホテルで開催されました。Cobi
- PREV
- クリスマス例会・チャリティーバザールのご案内
- NEXT
- ナント市剣道クラブ歓迎会を開催します。