~越乃リュウ・クリスマスに歌う~
★★クリスマス例会・チャリティーバザー・オークション★★秋も深まり冬の足音が近づいてまいりました。COVID-19 が続く中ようやく落ち着きを取り戻し、街もやや賑わいが感じられる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。クリスマス 2022 を迎えこの一年の終わりを明るく楽しく、来る年の希望につながる新潟・フランス協会のクリスマス例会でお過ごしください。
今年の最後を締めくくる例会は、チャリティーバザーで幕を開け、新潟市出身で元宝塚のスターでお馴染みの越乃リュウさんをお招き致します。歌とトークなど華やかなひとときをお過ごしください。またご希望の皆様にはチャリティーバザールへのご協力をお願い申し上げます。バラエティーに富んだオークションもお楽しみください。食の秋にふさわしい地産地消の仕事人、森本節生氏の作るフランス料理とワインでお過ごし頂きたいと存じます。
万代シルバードホテル様が安全対策を施し、安心して過ごされますよう配慮して頂きます。どうぞお誘い合せの上、多数の皆様のご出席をお待ちしております。
■日時:令和 4年 12月 14日(水)
受付開始:17:00~
チャリティーバザー:18:00~18:20
(品物が無くなり次第閉じさせて頂きます)
越乃リュウ 公演:18:30~19:20
例会・ディナーパーティー:19:30~21:10
途中オークションを予定しております
■会場:万代シルバーホテル
新潟市中央区万代 1-3-30 TEL 025-243-3711
■会費:会員:7,000 円 一般:8,000 円
■お問い合わせ:TEL(留守電)/FAX 025-224-2424

【PROGRAM】
■オペラ座の怪人 ■パリの空の下 ■すみれの花咲く頃 ■The Rose ■愛の讃歌 他
【RYU KOSHINO Profile】
1993年 第 79期生として宝塚歌劇団に入団
2008年 宝塚史上最年少で月組組長に就任、月組生 80名を牽引し数々の公演を成功に導く
2013年 宝塚歌劇団退団
退団後、スイス日本友好150周年記念行事公式開会式にて、日本とスイスの国歌独唱
カンヌにてモナコ公国アルベール2世大公主催パーティでパフォーマンス
飛鳥IIにて船上コンサート
京都・上賀茂神社式年遷宮一周年奉納イベント「百華撩乱」をプロデュース
舞台「エリザベート TAKARAZUKA 20 周年スペシャルガラコンサート」出演
写真展「SPIELER 表現者」を東京、京都、新潟の三都市で開催
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホールにて、クリスマスソロコンサート
2019年 25周年リサイタル「瀏覇」を GINZA SIX 観世能楽堂で上演
日本テレビ「news every.」の「every.特集」にナレーターとして出演中
婦人公論.jpでエッセイ タカラヅカ「元組長の部屋」連載中
在団中より、ダンスと歌、芝居と三拍子そろった男役として活躍。 なかでも長身を生かしたしなやかなダンスを得意とし、近年は振り付けも手がける。
2016年より新潟市西区の PR大使-かがやき大使-に就任
芸能生活 25周年を機に、ふるさと新潟のいいところ、いいものを発信するべく新潟の25社とコラボレーション商品を企画プロデュース
ソロコンサート、ディナーショーをはじめ、ナレーター 、フォトグラファーなど、 表現者として新たな活動の場を広げている。
東京をはじめ全国各地で公演を行っている。
関連記事
-
-
クリスマス例会 今井 あい さんコンサート変更のお知らせ
12/16 にコンサートを予定しておりました 今井 あい さんが、体調不良のため公演を見合わせること
-
-
ナント市助役 カリンヌ・ダニエルさん歓迎会
この度、ナント市助役のカリンヌ・ダニエルさんが新潟市にご来訪されるとのお知らせがあり、篠田昭新潟市長
-
-
外務大臣表彰のご報告
この度、新潟・フランス協会は8月27日に外務大臣表彰を受賞致しました。謹んでここにご報告申し上げま
-
-
一日ビール教室と試飲会・例会のご案内
節電の影響もあり、今年は暑い夏が予想されております。新潟・フランス協会の例会ではワインが定番となっ
-
-
イブライム・ダイエ氏 新潟市国際交流員として着任
新潟市の国際交流員として、イブライム・ダイエさんが着任されました。イブライムさんは、サミュエルさんの
-
-
2019年度 定時総会の開催について
2019年度 定時総会の開催について 平成31年4月17日(水)に万代シルバーホテルにおいて、新潟
-
-
新年例会&フランス菓子の夕べ
2010年最初の行事として、昨年に続き、新年例会とともに「フランス菓子の夕べ」を開催することとなりま
-
-
ナント市代表団歓迎会 定時総会・成嶋志保ピアノの夕べ
新潟市が政令指定都市10周年を記念してナント市から7名の代表団をお迎えすることになりました。 当
-
-
WEBサイト閲覧不可について
2012/10/05(金) 16時頃より、当協会のドメイン管理会社においてトラブルが発生し、新潟・フ