第8回新潟フランス語スピーチコンテスト開催

公開日: : 主催イベント

2015年2月14日(土)隔年で開催される新潟フランス語スピーチコンテストが行われました。

前回にもまして増えた参加者とそのレベルの高さは、この企画を通して着実に新潟において国際交流が根を下ろしていることを確信したイベントでした。

結果(敬称略)
初級 1位 伊藤景子・田村憲一 2位 岩瀬奈津子・多田登志美 3位 秋由みなみ 五十嵐 萌

中級 1位 福田絵里 2位 佐藤夏生 3位 アドリアン・レーネブルグ

フリースピーチ 1位 金子智奈美 2位 樋口有紀 3位 貝沼美沙子

フリースピーチの部で1位の金子智奈美さんの発表

フリースピーチの部で1位になった金子智奈美さんの発表

表彰式の様子

表彰式の様子

主催:新潟フランス語スピーチコンテスト実行委員会(新潟大学人文学部、新潟大学フランス語教育研究会、(一社)新潟・フランス協会、(公社)新潟市国際交流協会)

関連記事

ナント市代表団歓迎レセプションのご案内

新潟市・ナント市姉妹都市提携 15 周年記念 ~ナント市代表団歓迎レセプションのご案内~

記事を読む

定時総会・文太郎のシャンソンとフランス料理の夕べ

~文太郎 シャンソンの夕べ~ 厳しかった冬もようやく春めいてまいりました。 皆様にはお元気に

記事を読む

4年ぶり!!~バスツアーのご案内~

おかげさまで4年ぶりにバスツアー開催が可能となりまことに嬉しく存じます。 本年は新潟市新津美術館で

記事を読む

第10回 新潟フランス語スピーチコンテスト

1月26日(土)新潟大学において第10回新潟フランス語スピーチコンテストが開催されました。節目の年と

記事を読む

フランス文化講座2023 高木ゼミナール(全3回)

新潟大学名誉教授 新潟・フランス協会会長 高木 裕先生のフランス文化講座2023 高木ゼミナールの

記事を読む

定時総会・コンサートとフランス料理の夕べ

~いまい あい・シャンソンと懐かしい歌のしらべ~ 陽春の候、会員の皆様にはお元気にお過ごしの

記事を読む

フランス文化講座2024 高木ゼミナール(全3回)

新潟大学名誉教授 新潟・フランス協会会長 高木 裕先生のフランス文化講座2024 高木ゼミナールの

記事を読む

ナント市代表団歓迎会 定時総会・成嶋志保ピアノの夕べ

新潟市が政令指定都市10周年を記念してナント市から7名の代表団をお迎えすることになりました。 当

記事を読む

ナントよりエリック・ワット氏が来新

5月15日当会の理事会にナント市より映像製作家エリック・ワット氏と新潟大学のスタッフの方々、それに当

記事を読む

ナント市長歓迎会のご案内

フランス・ナント市のジャン・マルク・エロー市長が新潟市を訪問されることになりました。本年1月31日ナ

記事を読む

TOP ↑