クリスマス例会 楽しいバザール

公開日: : 例会

Bonjoure
バザール担当の五十嵐ゆきこです。

会員の皆様が楽しく心待ちにされるイベント、12月のクリスマス例会。中でも特に毎回皆様が楽しみにして下さっているのがバザールです。
バザールの売上金を全て新潟日報社様を通じて福祉にご寄付させていただくという、新潟・フランス協会クリスマス例会スタートからの大切なものです。

会員の皆様がご厚意でお持ち寄り下さる美味しいお菓子、ワイン、可愛い飾り物、その他多くの品物が会場の販売テーブルにずらりと並び、商品にはお買い求めし易いお値段シールが貼られていきます。

バザールは6時開始!販売お手伝いのスタッフはトナカイカチューシャやサンタ帽などでクリスマスムードいっぱいの笑顔でお客様をお迎えします。
「あれ素敵ねー」「これはなあに?」「美味しそう!」と楽しい会話がとび交う中、あっという間にSOLD OUT!
沢山のお客様とスタッフとの熱気は素晴らしく、益々皆様の笑顔が溢れていきます。

こうしてクリスマス例会はスタートし、越乃リュウさんの素晴らしいステージへと繋がりました。

新潟・フランス協会 理事 五十嵐ゆきこ

関連記事

定例総会・ワインパーティーのご案内

新潟・フランス協会も新年度を迎え恒例の定時総会と成嶋志保さんのピアノ演奏と、石本多加子さんによる朗読

記事を読む

令和4年新潟・フランス協会例会に参加して

110名を超える参加者を迎えての待望の新潟・フランス協会のクリスマスが、丸3年を超えるコロナ禍もそろ

記事を読む

ナント市代表団歓迎レセプションのご案内

この一年、事業や交流活動を継続することができましたのも皆様のおかげと感謝申し上げます。 1年の活動

記事を読む

秋の例会を開催しました。

11月8日(水) ホテルイタリア軒にて秋の例会を開催いたしました。 小山瑠美子さんソプラノと小黒亜

記事を読む

フランス菓子の夕べと新年例会

あけましておめでとうございます。 新年の最初の行事として、新潟・フランス協会では「フランス菓子の夕べ

記事を読む

猿八座・人形浄瑠璃公演 定時総会・ワインパーティーのご案内

春の息吹が感じられる今日この頃、会員の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。 本年は新潟・フランス教会パ

記事を読む

フラメンコの夕べ 4月総会・例会

新潟・フランス協会では4月の例会で「フラメンコの夕べ」と題した演奏会を行います。今回はフラメンコ舞踊

記事を読む

津軽三味線の夕べ 定時総会・ワインパーティーのご案内

春の息吹が感じられる今日この頃、会員の皆様にはいかがお過ごしでいらっしゃいますか。 恒例の定時総会と

記事を読む

クリスマス例会・チャリティーバザールのご案内

深まりゆく秋、紅葉が美しい季節となりました。冬のお楽しみ、恒例のクリスマス例会開催のご案内です。

記事を読む

被災地にエールを送るチャリティーの集い

この度の東北関東大震災によりお亡くなりになられた方々にご冥福をお祈り申し上げます。また、被災を受けら

記事を読む

TOP ↑