クリスマス会のご報告
公開日:
:
例会
まだまだ続くコロナ禍、そしてウクライナの惨状。そんな中で“楽しいクリスマス会”を開催することに多少の躊躇いがありました。けれど、いつ何が起きるかわからない、やれる時にやっておこう、という声も巷に増えており、ふたを開けてみれば100人を超える方がおいで下さいました。
個人的には数年前からクリスマスは教会で過ごすことにしており、バザーやオークションの係りも随分久しぶりでした。驚くことに、こんな世情でも、寄付の為に品物を探し重い物を運んできてくださる方々、、、これは、バザーと言えばついついお安くしてしまう私ではなく、プロにお出ましいただきましょうと、五十嵐ゆきこさん、伊藤薫さんにお任せし、やはり大成功でした。
気持ちよく財布のひもを緩めて下さる方が多く、さすが新潟・フランス協会のクリスマス会!と嬉しい気持ちで家路につきました。
新潟・フランス協会 理事 白井ゆみ
関連記事
-
-
春の例会・コンサートのご案内
春の例会・コンサートのご案内です。 お馴染み3人の音楽家、トリオ・ベルガルモが奏でる美しい音の調和
-
-
秋の例会、井上静香・石井朋子コンサート
空や風に秋を感じる季節、音楽とおいしい料理をご用意して秋の例会を開催したいと存じます。 若手演奏家と
-
-
被災地にエールを送るチャリティーの集い
この度の東北関東大震災によりお亡くなりになられた方々にご冥福をお祈り申し上げます。また、被災を受けら
-
-
ナント市代表団歓迎レセプションのご案内
新潟市・ナント市姉妹都市提携 15 周年記念 ~ナント市代表団歓迎レセプションのご案内~
-
-
令和4年新潟・フランス協会例会に参加して
110名を超える参加者を迎えての待望の新潟・フランス協会のクリスマスが、丸3年を超えるコロナ禍もそろ
-
-
定時総会・チェンバロ演奏会・ワインとフランス料理の夕べ ご案内
陽春の候、会員の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。 コロナという災いもやや減少に向かいつつあ
-
-
クリスマス例会・コンサートのご案内
深まりゆく秋、紅葉が美しい季節となりました。会員の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。冬のお楽しみ、
-
-
総会・例会を開催しました。
4月3日(金) 日航ホテル新潟にて定時総会・ワインパーティーを開催しました。 新潟出身の井上静
-
-
新潟・フランス協会クリスマス例会が開催されました。
2021年を飾る最終行事のクリスマス例会が12月13日に新潟グランドホテルで開催されました。Cobi
- PREV
- クリスマス例会 楽しいバザール
- NEXT
- 新潟・フランス協会のメールアドレスのお知らせ