新潟・フランス協会クリスマス例会が開催されました。
公開日:
:
例会
2021年を飾る最終行事のクリスマス例会が12月13日に新潟グランドホテルで開催されました。Cobit19がようやく落ち着いてきた中、約100名の多くの皆様が参加されました。
恒例のバザーは参加した方々が品々を持ち寄ってくださりオークションと合わせて67,200円の収益金となり、新潟日報社(法人会員)を通じ共同募金会に全額を寄付致しました。ご購入頂いた皆様にお礼を申し上げます。
例会はシャンソンの渋谷文太郎さんに熱演をして頂き人生を歌うシャンソンに酔いしれました。ディナーは協会会員向けに趣向を凝らし心づくしのフランス料理を頂きました。新潟グランドホテルの川瀬料理長によるスープ・ド・ポワソン、ブッフ・ブルギニオンデザートのクレーム・ダンジュなど素晴らしいコースを堪能することができました。
当日は在日フランス大使館料理長、セバスチャン・マルタン氏、在日フランス商工会議所・半田麻夕様、新任の新潟市国際交流員・デュラン氏などフランスらしい雰囲気に包まれ、賑やかに楽しく過ごすことができました。
関連記事
-
-
令和4年新潟・フランス協会例会に参加して
110名を超える参加者を迎えての待望の新潟・フランス協会のクリスマスが、丸3年を超えるコロナ禍もそろ
-
-
総会・例会を開催しました。
4月3日(金) 日航ホテル新潟にて定時総会・ワインパーティーを開催しました。 新潟出身の井上静
-
-
フラメンコの夕べ 4月総会・例会
新潟・フランス協会では4月の例会で「フラメンコの夕べ」と題した演奏会を行います。今回はフラメンコ舞踊
-
-
クリスマス例会・コンサートのご案内
深まりゆく秋、紅葉が美しい季節となりました。会員の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。冬のお楽しみ、
-
-
クリスマス例会・チャリティーバザールのご案内
深まりゆく秋、紅葉が美しい季節となりました。冬のお楽しみ、恒例のクリスマス例会開催のご案内です。
-
-
ナント市代表団歓迎レセプションのご案内
新潟市・ナント市姉妹都市提携 15 周年記念 ~ナント市代表団歓迎レセプションのご案内~
-
-
~渋谷文太郎のクリスマス&シャンソン~
★★クリスマス例会・チャリティーバザー・オークション★★ 秋も深まり冬の足音が近づいてまいり
-
-
ナント市代表団迎えてピアノコンサート(成嶋志保さん)と総会・例会を開催
4月9日(日)新潟グランドホテルにおいて例会を開催しました。 今回は政令指定都市10周年のイベント
-
-
定時総会・チェンバロ演奏会・ワインとフランス料理の夕べ ご案内
陽春の候、会員の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。 コロナという災いもやや減少に向かいつつあ