フラメンコの夕べ 4月総会・例会
新潟・フランス協会では4月の例会で「フラメンコの夕べ」と題した演奏会を行います。
今回はフラメンコ舞踊家 小嶋正子さんとフラメンコギター奏者 徳永武昭さんに加えて徳永さんのご子息、健太郎さん、康次郎さんという豪華なメンバーで行います。
たっぷりとフラメンコの夕べをお楽しみください。
日時 2016年4月20日(水) 午後6時30分開演(総会 午後6時より)
場所 ANAクラウンプラザホテル新潟
会費 会員 7,000円 一般 8,000円
関連記事
-
-
春の例会が開催されました。
2017年6月16日(金) 18時30分より オークラホテル新潟において春の例会が開催されました
-
-
ロビー写真小展 – ナント近景 –
当協会会長 本間 彊の写真展「ナント近景」が開催されております。 パリからTGVて
-
-
~越乃リュウ・クリスマスに歌う~
★★クリスマス例会・チャリティーバザー・オークション★★ 秋も深まり冬の足音が近づいてまいり
-
-
定時総会・越乃リュウ ソロコンサート
お待たせしました!! 元気で楽しいステージを企画しました。 ディナーはホテルオークラのフランス料
-
-
高木 裕 氏講演会:ロマン主義から象徴主義へ ~詩の世界を中心に
詳細はPDFをご覧下さい→PDF 高木 裕 氏 フランス文学者、新潟大学人文学部長、新潟フランス
-
-
パリ同時多発テロ追悼会
2015年11月13日に発生したパリ同時多発テロの追悼会が11月18日ANF(新潟・フランス協会)に
-
-
クリスマス例会を開催しました。
12月15日(月)オークラホテル新潟においてクリスマス例会を開催しました。 パリ支部会員の桜井
-
-
フランス菓子の夕べと新年例会
あけましておめでとうございます。 新年の最初の行事として、新潟・フランス協会では「フランス菓子の夕べ
-
-
ティエリー・ダナ大使歓迎昼食会
3月8日(火)ティエリー・ダナ駐日フランス大使がG7農相会議の視察を兼ねて来新されました。当協会では
-
-
フランス領事フィリップ・マルタン氏歓迎例会
去る3月30日に行われました「被災地にエールをおくるチャリティーの集い」には、参加されました会員の
- PREV
- フランス料理教室3月
- NEXT
- ラ・フォル・ジュルネ2016新潟で人形劇