フランス訪問の旅・ご案内

【フランス・ナント、パリ、モン・サン=ミッシェルの旅】

本年は新潟市とナント市が姉妹都市提携の調印を交わしてちょうど15周年を迎えます。1992年2月に新潟・フランス協会は初めて18名の会員の皆さんとナント市を訪問し大歓迎を受けました。本年で32年目を迎えることになり、おかげさまで交流の歴史が積み重なり今日に至っております。皆様に心よりお礼を申し上げます。交流を続けてきた結果、2009年に新潟市とナント市は姉妹都市提携の調印をするに至りました。

本年9月にナント市が行う15周年を祝う式典をはじめナント新潟茶会、日本料理のデモンストレーションなど多彩な行事を計画しております。ナントと新潟の市民交流は参加された皆様にとって得がたい思い出の旅となるものと思います。またパリでは新潟・フランス協会パリ支部会員との楽しい交流会を予定しております。

ナントからはパリへ専用バスで移動、車窓からブルターニュ地方の景色を見ながらモン・サン=ミッシェルを訪れ観光した後パリへと向かいます。時節柄、以前よりも価格面では難点がありますが(株)日本旅行様(法人会員)のご協力により旅行内容の充実に努めて頂きました。

新潟・フランス協会にとっては5年ぶりのフランス訪問の旅になりますが、ご家族、ご友人などお誘い合わせの上、多数の皆様のご参加をお願い申し上げます。

【予定】
2024年9月6日はナント市主催によるナント市庁舎にて姉妹都市15周年記念式典が予定されています。
9月7日~8日は日本料理あららぎ・佐藤大介氏によるデモンストレーション、江戸千家越後支部 鈴木裕美師範・一門による「ナント新潟茶会」などの交流が催されます。

詳細はこちらのご案内、日程表PDFをご覧ください。

ご案内

日程表

旅行のスケジュール、旅行に関するご質問は別紙記載の(株)日本旅行様へ、交流その他のご質問や不明な点などは下記へFAXかメールでお願い致します。
(留守電)FAX 025-225-2424
niigatafrance@anfrance.com(新潟・フランス協会)


関連記事

外務大臣表彰のご報告

 この度、新潟・フランス協会は8月27日に外務大臣表彰を受賞致しました。謹んでここにご報告申し上げま

記事を読む

定時総会・文太郎のシャンソンとフランス料理の夕べ

~文太郎 シャンソンの夕べ~ 厳しかった冬もようやく春めいてまいりました。 皆様にはお元気に

記事を読む

ナント市代表団歓迎会 定時総会・成嶋志保ピアノの夕べ

新潟市が政令指定都市10周年を記念してナント市から7名の代表団をお迎えすることになりました。 当

記事を読む

イブライム・ダイエ氏 新潟市国際交流員として着任

新潟市の国際交流員として、イブライム・ダイエさんが着任されました。イブライムさんは、サミュエルさんの

記事を読む

ロビー写真小展 – ナント近景 –

当協会会長 本間 彊の写真展「ナント近景」が開催されております。 パリからTGVて

記事を読む

トリオ・ベルガルモが奏でる美しい調べ 秋の例会・ご案内

秋の夜長、クラシック音楽とディナーを楽しみませんか。 長かった猛暑の日々もようやく秋めいてま

記事を読む

WEBサイト閲覧不可について

2012/10/05(金) 16時頃より、当協会のドメイン管理会社においてトラブルが発生し、新潟・フ

記事を読む

ドキュメンタリー映画・上映会のご案内~原田哲男 平和を彫る~

新潟県が誇る世界で活躍する彫刻家・原田哲男さんが制作されたドキュメンタリー映画「Sculpting

記事を読む

更新情報

新潟・フランス協会 会長よりご挨拶を更新いたしました。 今回のパリ・ナントへの旅の手記もご覧いただ

記事を読む

新大使による革命記念日開催

7月14日(金)フランス大使館において革命記念日の式典が開催されました。 今年は赴任されて間もない

記事を読む

TOP ↑