フランス文化講座2024 高木ゼミナール(全3回)

新潟大学名誉教授 新潟・フランス協会会長
高木 裕先生のフランス文化講座2024 高木ゼミナールのご案内です。

みなさまお待ちかね、毎回大好評の高木先生の文化講座を開催させていただきます。
絵画と文学を通してフランス文化の諸相に迫ります。

■日時:第一回 2024年11月6日(水)
    第二回 2024年12月4日(水)
    第三回 2025年1月8日(水) 全3回/各回18:00~19:30

■会場:白勢第一ビル 1F Salon d’ANFの隣の広いお部屋
(新潟市中央区本町通8番町1318 バス停「本町」下車徒歩3分)

■受講料:全3回 ¥7,000(教材費込)
※欠席、途中退会による返金は致しません。

《第一回:ルーヴル美術館とオルセー美術館》
パリの美術館ルーヴルとオルセー。その建物の歴史と美術館完成の背景を詳細に説明しながら、そこに収蔵されている名画を鑑賞します。各館内のルネサンス絵画から20世紀初頭の絵画までご紹介します。

《第二回:モンマルトルとモンパルナスをめぐる旅》
1860年にはパリの区画拡大により、モンマルトルはパリの郊外になり、そこでワインとダンスを楽しめるご落馬が生まれ、ルノワール、ロートレック、ユトリロなどの絵画が生まれました。
1910年代、家賃の高騰でモンマルトルからモンパルナスへ画家たちの活動拠点が移動しました。移民の画家たち、モディリアニ、シャガール、スーティン、藤田嗣治などが集まり、彼らはまとめて「エコール・ド・パリ(パリ派)」と名付けられました。歴史的背景を踏まえながら、そこで生まれた名画を鑑賞します。

《第三回:アンリ・ルソーの生涯と作品》
アンリ・ルソー Henri Rousseau(1840~1910)の作品から、私たちは不思議な世界へと足を踏み入れます。
税官吏ルソーの名前でい知られているアンリ・ルソーの絵画は、その独創性において類を見ない存在です。生涯をたどりながら、その作品の特異な魅力について考えてみたいと思います。


【講師:高木裕(たかぎ ゆたか)先生プロフィール】
昭和63年 新潟大学人文学部着任。人文学部長などを歴任。
新潟大学名誉教授。専門は19世紀フランス文学・絵画。


ご希望の方は10月31日(木)までに下記アドレスへまでお申し込みください。
niigatafrance@anfrance.com
会員様限定になりますので、この機会にぜひ新潟・フランス協会へ入会くださいませ。

関連記事

夏の例会・成嶋志保ピアノコンサート

~夏の例会・成嶋志保ピアノコンサート~ 新潟もようやく暑さを感じる季節となりました。皆さまに

記事を読む

2016年開催のプチサロン『星の王子様』を読む

昨年の話ですが、6月25日にプチサロンで新潟・フランス協会高木会長(当時副会長)によりプチサロンを開

記事を読む

ワイン講座開催報告

新潟・フランス協会、恒例のワイン講座が、21名の講座生の参加を得て1月15日から開催されました。今年

記事を読む

第31回 フランス語講座 入門編

講師: ZAMBELLI Romain 私はロマン・ザンベリです。フランスから来ました。趣味はスポ

記事を読む

フランス風節分の料理

月1回開催している料理教室のお知らせです。今回は節分にちなんでフランス風恵方巻のような料理をリクエス

記事を読む

第14回 フランス語講座 入門編

 第14回フランス語講座 入門編が始まります。 新潟・フランス協会で大人気のフランス語講座が一新し、

記事を読む

第27回 フランス語講座 入門編

Bonjour! 毎回大好評の「フランス語講座 入門編」受講生募集のお知らせです。 今回の秋クラ

記事を読む

Aroma apèrs-midi アロマテラピー講座(会員限定)

新潟・フランス協会理事でアロマセラピストの真木美智代さんによるアロマ・ベーシック3回コース講座を開催

記事を読む

フランスワイン特別講座

あけましておめでとうございます。今年も、皆様の文化的生活が豊かなものになりますよう、新潟・フランス協

記事を読む

第21回 フランス語講座 入門編

第21回フランス語講座 入門編の受講生を募集いたします。 新潟・フランス協会で大人気のフランス語講

記事を読む

TOP ↑