プチサロン「フランス人の美食」
公開日:
:
プチサロン
新春を迎え、2012年は皆様にとって明るい良い年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
新潟・フランス協会も設立20周年を迎えました。記念式典を迎えるにあたり、皆様のご協力を頂きながら、心に残る楽しい会を目指して準備をしております。
さて、今年初めのプチサロンは、フランス文化講座「フランス地方料理」で多くの会員を魅了した当協会理事の廣田功先生を講師にお迎えし「フランス人の美食」をテーマにプチ・サロンを開催致します。
2010年11月、かねてより大統領の肝入りで進められてきたフランス料理を世界遺産に登録する活動が実り、ユネスコの世界無形文化遺産に<フランス人の美食>が登録されました。食の分野での登録はこれが初めてとのことです。
誕生、結婚、誕生日、記念日、達成記念、会合など、人は人生の様々な節目に食卓を囲みます。人々が集い、共に食事を楽しみ、酒を酌み交わす時に供される祝祭の行事食は、ガストロノミック・ミール、すなわち美食料理です。こと美食料理においては食材や料理の厳選はもちろん、食前酒に始まり前菜から魚料理、肉料理、野菜料理、デザート、チーズ、カフェ、食後酒へと続くサービスの流れ、あるいは料理と酒類の味わいの取り合わせやテイスティングの手順に至るまで実に様々な事柄が入念に吟味されます。
また事情通は美食家(ガストロノーム)としてこうした美食の伝統を次の世代に伝えていく重要な役割を果たしています。フランス人の美食は食卓を舞台として家族や友人、ひいては人々の社会的な結びつきを深めるものです。
講演では、廣田先生より詳しくお話をお伺い出来ます。お話の後は「新潟の食材を活かしたフレンチ」をお楽しみ戴きます。
是非、お誘いあわせの上、多数のご出席をお待ちしております。
● 日程 : 2012年3月4日(日)
11:00 受付開始
11:30~12:30 講演「フランス人の美食」講師:廣田 功 氏(プロフィールは下記ご参照下さい)
12:30~ お食事
● 会場 万代シルバーホテル
〒950-8533 新潟県新潟市中央区万代1-3-30 アクセス
TEL 025-243-3711(代表)
● 会費:当日のキャンセルは会費を頂戴させて頂きます。
個人会員 1名 3,500円
一般 1名 4,000円
● お申し込み 会員様はお知らせの葉書にて (2012年1月31日(火)必着)
またはこちらのメールフォームよりお申し込みください。
この機会に入会を希望される方は こちらより入会案内送付応募をお願い申し上げます。
● お問い合わせ
新潟・フランス協会事務局 TEL/FAX 025 (225) 2424
(お名前・お電話番号・お問い合わせ内容をメッセージに残して下さい。)
PROFILE
講師: 廣田 功(ひろた いさお)
1973年東京大学経済学研究科博士課程単位修得退学。中央大学助教授、東京大学、新潟大学などを経て、2009年より帝京大学経済学部教授。
日仏会館常務理事。
フランス共和国教育功労賞シュヴァリエ叙勲。
日本における2 0世紀ヨーロッパ紀経済史・ヨーロッパ経済統合史研究のパイオニア。
『現代フランスの史的形成』、『戦後再建期のヨーロッパ経済』など著書・編著・訳書多数。
1975年のパリ留学以来、フランスの食文化、特に地方料理に関心を持ち、暇を見つけては台所に立つ。
関連記事
-
夏のプチサロン:和の魅力「手ぬぐいの可託性を探る」
日本の伝統工芸品であり、かつてはきわめて身近な日用品だった「手ぬぐい」。昨今、日用品からは遠ざかり
-
プチサロン ラ・フォル・ジュルネについて
4月12日(土)ラ・フォル・ジュルネ実行委員会委員広瀬新潟・フランス協会理事より2014年の
-
プチ・サロンについて
麒麟山酒造株式会社代表取締役社長 斎藤俊太郎氏[/caption] 平成31年3月2日(土)にホ
-
春のプチサロン「私にとっての宝物」
平成27年5月23日(土)イタリア軒に於いてプチサロンを開催致しました。 当協会法人会員、J
-
初夏のプチサロン 「色彩のいろイロの話~ファッションと色」
初夏のプチサロン2009は、世界的に活躍中でいらっしゃり、当協会会員でもいらっしゃいます、ユニバーサ
-
秋のプチサロン 白井ゆみさんの「フランスの日々」
昨年9月末より一年間フランスに住まわれた白井ゆみさん(新潟・フランス協会理事)をお迎えし、「フランス
-
プチサロン開催 2月7日
2月7日(土)プチサロンが開催されました。 講師:石橋正利氏 株式会社総合教育研究所 代表取締
-
プチサロン(ランチ):ルドン展とフランス・ボルドー写真の旅への誘い
今、新潟市美術館ではオディロン・ルドン展が開かれております。そこで、ルドンの作品の詳しい解説を聞きな