新潟市長へ会長交代のご報告
公開日:
:
お知らせ
去る5月30日午前9時から新潟市役所にて篠田昭新潟市長へご挨拶に伺いました。本年4月に新潟・フランス協会会長を退任した本間彊代表理事と新たに会長に就任された高木裕新会長と共に訪問。2009年に新潟市とナント市が姉妹都市の締結をされた篠田市長は新潟・フランス協会の活動に対し大きな理解を示されナント市との交流に力を注いでこられました。思い出話しに花が咲き、今後も高木新会長のもとナント市はもとよりフランスとの交流にお互いに協力しあって取り組んで行くことを話し合いました。
4月に就任されたばかりの新潟市国際交流部の佐久間なおみ部長も同席され、協会への期待度が高く責任を感じた次第です。これまでと同様に双方コミュニケーションを深めるよう努めたいと思います。
関連記事
-
-
ロビー写真小展 – ナント近景 –
当協会会長 本間 彊の写真展「ナント近景」が開催されております。 パリからTGVて
-
-
フランス訪問の旅・ご案内
【フランス・ナント、パリ、モン・サン=ミッシェルの旅】 本年は新潟市とナント市が姉妹都市提携の
-
-
ドキュメンタリー映画・上映会のご案内~原田哲男 平和を彫る~
新潟県が誇る世界で活躍する彫刻家・原田哲男さんが制作されたドキュメンタリー映画「Sculpting
-
-
クロエさん 新潟大学で星の王子様を実演
7月27日(月)13:00-14-30 当協会会員で新潟大学非常勤講師のChloe Viatte
-
-
ナント市代表団歓迎レセプションのご案内
この一年、事業や交流活動を継続することができましたのも皆様のおかげと感謝申し上げます。 1年の活動
-
-
ボンジュール36号が発行されました♪
2022年3月30日にボンジュール36号が発行されました。 今号は「思い出の旅」など、旅に関して
-
-
定時総会・コンサートとフランス料理の夕べ
~いまい あい・シャンソンと懐かしい歌のしらべ~ 陽春の候、会員の皆様にはお元気にお過ごしの
-
-
フラメンコの夕べ 4月総会・例会
新潟・フランス協会では4月の例会で「フラメンコの夕べ」と題した演奏会を行います。今回はフラメンコ舞踊
- PREV
- 高木先生のフランス文学講座「高木ゼミナール」(全5回)
- NEXT
- 春の例会・コンサートのご案内