大使館より視察 1月24日
公開日:
:
お知らせ
4月に開催されるG7農務相会議の前にフランス大使館からサビーヌ・オフェレール経済部農務参事官とクエンティン・コンベ調査担当官が他のG7大使館の方々と一緒に来新されました。
新潟・フランス協会では理事会を開催して両名の歓迎会を開催しました。
当日は新潟県を大雪が襲って、長岡では大渋滞を引き落とした日です。サビーヌさんは翌日新潟空港よりソウルの出張予定だったのですが、日帰りで東京発の便に変更されるという大荒れの日でした。
関連記事
-
-
新潟・フランス協会のメールアドレスのお知らせ
新潟・フランス協会のメールアドレスをお知らせいたします♪ 当協会に対するご意見、ご質問を始め、入会
-
-
イブライム・ダイエ氏 新潟市国際交流員として着任
新潟市の国際交流員として、イブライム・ダイエさんが着任されました。イブライムさんは、サミュエルさんの
-
-
夏の例会・成嶋志保ピアノコンサート
~夏の例会・成嶋志保ピアノコンサート~ 新潟もようやく暑さを感じる季節となりました。皆さまに
-
-
原田パリ支部長の作品が秋葉区・薬科大に
4月4日(水)に秋葉区・新潟薬科大学の新津駅東キャンパスにおいて、彫刻家であり当協会パリ支部長の原田
-
-
4年ぶり!!~バスツアーのご案内~
おかげさまで4年ぶりにバスツアー開催が可能となりまことに嬉しく存じます。 本年は新潟市新津美術館で
-
-
外務大臣表彰のご報告
この度、新潟・フランス協会は8月27日に外務大臣表彰を受賞致しました。謹んでここにご報告申し上げま
-
-
~会報からのお届け1~
ボンジュール! 3月30日に発行された会報誌Bonjourより、ご寄稿いただいた原稿を少しずつご
-
-
ボンジュール37号が発行されました♪
2023年4月14日にボンジュール37号が発行されました。 今号のテーマは「食」です。食に関するお
- PREV
- 外務大臣表彰受賞記念例会
- NEXT
- フランス風節分の料理